7月12日、大阪府池田市にある『とりのすけ 石橋店』を来店した客が「ドリンクが出てくるのに40分かかった」、「ミスを指摘しても店員が威圧的に『店のルールなんで』と言って謝罪しない」、「生焼けの焼き鳥を提供してきた」とTwitterで暴露。焼き鳥の代わりにお店が炎上しました。
炎上までの流れ
7月12日、未成年の客15名がとりのすけ 石橋店に来店。
頼んでいない料理が届く、その料金を請求される、店員に不快な対応をされたことに腹を立て、Twitterにアップ。
珍しく真面目なツイートです。怒ってるけど、マイルドな言葉遣いを心掛けました。煽ってません。長いので読まなくていいです。(本当はちょっと拡散してほしいよ!) pic.twitter.com/iYI77O8dLl
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月12日
石橋のとり○すけなんだけど、ドリンク来るまでに40分かかるし、頼んだもの来ないし頼んでないもの来るし、2時間くらいいた中でいくつクレーム探せるのかな? クレーム選手権か何かかな?って思えるくらいやばかった。阪大生使わない方がいいと思う。
しかもそのミスに対していちいち屈強な店員が何人かで出て来て、威圧的に「店のルールなんで」みたいな意味不明の説明で度重なるミスに一度も謝らずに、勝手に出して来た料理に対しての料金を請求するから、本当に義務教育受けたのかな?って感じだ~
あまりにも酷いから「払うのはとりあえずいいとしてそちらのミスだから、謝罪の言葉とかもらえないんですかね?」って割と勇気を出して言ったのに(屈強な店員こわい)、ルールナンデーっていうから、選手権棄権しちゃった…。
出て来た焼き鳥なんだけど生焼けだった。どうせ言っても謝らないし何の補償もないから、残して帰ったけど。普通に鶏肉が生焼けって衛生上危なすぎない??(他の店舗でも割と生焼けはあるあるらしい)
そんなに店も混んでるわけでもなく、店員もいっぱいいたのに回ってなさがすごかった。メニュー違うものばっかり出て来るもん。とりのすけ半端ないって!!(最初伏字にした意味そんなんできひんやん普通…。みんな鳥貴族行こ。
私たちが未成年だったのもあるのかな。大人相手だったらあのふざけた顔の、頭ゆるふわポムポムプリンの人(別名:店員)もやらないと思う。なんか、お客様は神様なんて一度も思ったことないけど、あの態度がさすがに信じられなさすぎて、客と店員とかの関係性抜きにして「舐められてる」ってのを生まれて初めて思った。ひねくれた幼稚園児でももうちょっと失敗を認めて素直に謝れると思うよ!!
こうやって改めてされたことを書いてみると、読んでる人は「なんでこんなにされてその場で言わなかったの?」って思うかもしれないけど、ポムポムプリンが本当に威圧的だった(ポムの1つ覚えみたいに、ルールナンデーって言ってたけどもしかしてそういうマニュアルが全店にあるんですか?)
最高に根暗だから、お店では「絶対謝らなかったことを後悔させてやる、ツイッターにあげてやる、食ベログ0.1点にしてやる」ってずっと脳内でビンタするだけに留めてた。こんな長い文章読んでくれる人がいるか知らないけど。
今思い出しても面白いのは40分待たせた挙句牛乳がないからやっぱ無理ですとか言われたことかな。隣にコンビニっていう便利なものがあるの知ってるかな? もうちょっと文明にあやかろうね。
あと、揚げ物が出てこなくて、「今からでも揚げますか?(←は? 謝れや)」って聞かれて「何分くらいかかりますか」って聞いた時に「エッ、ジカンスカ?? 王将で唐揚げ頼んだ時にかかる時間くらいすかね(ヘラヘラ)」みたいなの例え下手すぎて(もしかしてそういうジョーク? 本当センスない)意味不明だった。もしかして時間という概念がないから私たちを待たせてる?
毎回ポムポムが来るたびに謝りに来るのを期待したのに宗教上の理由でもあるのってくらい謝らなかった。何が言いたいかっていうととても不快なので精神的慰謝料5億欲しい
とりのすけ 石橋店の評判が炎上しました。
別店舗のとり〇すけでサークルの打ち上げをした友人、厨房で何かトラブルが起きて、今日はスピードメニューとドリンクしか出せませんと突然言われたのにも関わらず、食べ飲み放題プランの代金はきっちり支払いさせられた挙句謝罪なしだったそうです🤗
— 羊さん🐑 (@ZZIJDa3tlTQp6dR) 2018年7月13日
また別店舗とり…で焼き鳥食べ放題を楽しみに予約したのに入ってみたらフライと唐揚げ、サラダがこんもりと出されていて「追加注文はこれ終わってから」👉ガッツで食べて焼き鳥注文👉一回の注文は五本まで食べ終わってから次注文(当方13名‼︎)と言われて苦情言う👉ルールですから👉二度と行くか!
— せなし (@recreationcoach) 2018年7月14日
石橋のとりのすけはマジでヤバいぞ……某ギタリストが一瞬バイトして労働環境ならびに衛生面がヤバすぎてバックれたレベルやからな……
— あわ野郎ゴリラスタイル (@bubbleshour) 2018年7月12日
石橋のとりのすけ4人で行った時に焼き鳥だかユッケだか食った3人次の日死ぬほど腹壊してのたうち回ったし、その話周りにしたら結構食中毒的なの多いから衛生管理かなりガバガバなんじゃねってなったから、とりのすけは行かんほうがええよ
石橋で飯食うなら天真、鳥貴族、ぢどり亭に行きなさい— ぷにょん (@Nao21handay) 2018年7月13日
石橋のとりのすけはマジで注文通らないしスタッフクソだし(一部を除く)終わってる。
— Rin酸@Mozc (@Rin_5523) 2018年7月12日
どうすれば炎上を防げたか?
当日は店長(責任者)が不在であり、属人的な炎上案件のため防ぐことはできなかったと思います。
未成年での来店だが飲酒行為ナシ
捨て垢から失礼致します。
心中お察しします。
ただ、拡散を希望されるのであれば「未成年だった」というのはまずいかと。お気をつけください。
飲酒をされていないのであれば余計なお節介になりすみません。— 馬刺し (@shksh_) 2018年7月12日
ありがとうございます。15人ほどでまとまって行ける店が大学付近には居酒屋しか思いつきませんでしたので、消去法で行くこととなりました。飲酒をした事実はないので、全く拡散されても問題はないと考えていますが、全員が未成年の状態で居酒屋に行くこと自体が軽率な行動だったかなと反省しております
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
「未成年だから〜」って言ったのは、多分バイトの人が阪大の上回生だったから、年下だと思って謝らないみたいな感じだから入れたんだけど、飲酒疑惑が出るなら入れなければよかったなあ。法学部らしい(?)見解ありがとう〜お酒頼んでないのに年確もなしにお酒間違って出てきたよ!(下げてもらったけど)
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
とりのすけ 石橋店の消化対応
店長、およびその上長からの謝罪があったとのことです。
また注文してない料理の請求金についても返金されたようです。
なんか予約した人の元にとりのすけから電話が来たらしい。ツイート見たんだって。今から謝罪してお金返したいからお店に来てだって(笑) その場で私頑張って謝ってくださいって言ったのに謝ってくれなかったのにこうやって拡散されたら謝るんだ??偉いね??
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
わたし行きたくないし、多分これを消してほしいから謝るんだと思うんだけどそれなら謝られたくないわ。あの屈強の店員に会いたくないし、今更ペコペコされても何も思わないし。以前に食中毒も起こしてるみたいだしTwitterで拡散されて阪大生が被害にこれ以上あわなければいいと思うだけだし。
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
さっきはバチバチにキレてしまい恥ずかしいんですけど、わたしが当日担当した人には会いたくない旨のことを伝えたら、店長さんとその更に上の方に出向いてもらって真摯な謝罪をいただきました。当日は店長不在だったそうです。(だと思ってたけど。)上の方々や、企業体制自体はまともそうでよかったです
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
あと「一度拡散されたことは消せないし、お店の実情を受け止め、向上させていく」とのことで、当初予想していたツイート削除の要請もありませんでした。個人的には「ツイート拝見致しました。」ってこのアホみたいな文章に対して真摯に謝られるのが公開処刑感はありましたが…
— たな (@Prs_Parsley) 2018年7月13日
炎上の結果起きたこと
とりのすけ 石橋店のGoogleレビューに低評価が多数つけられました。
ただ、「店員の態度が悪い」とのレビューはこの炎上前にもいくつかついています。