Twitterの偽アカウント非表示祭りで「金でフォロワーを買った人」と指さされ事件

 SNS『Twitter』が「ロックされたアカウントをプロフィールに表示しないようにする」と7月11日に発表し、翌12日にいわゆる偽アカウントが一斉にフォロワー数から表示されなくなりました。その結果、あきらかに多くのフォ …

とりのすけ石橋店、ドリンク出すまで40分、生焼け焼き鳥提供するも店員が「店のルールなんで」と客を威圧して炎上事件

 7月12日、大阪府池田市にある『とりのすけ 石橋店』を来店した客が「ドリンクが出てくるのに40分かかった」、「ミスを指摘しても店員が威圧的に『店のルールなんで』と言って謝罪しない」、「生焼けの焼き鳥を提供してきた」とT …

高校生がクラウドファンディングでゲーミングPCを乞食しようとして炎上

 7月11日、高校生を名乗る人物が「PUBGを60fpsでプレイしたい」とクラウドファンディングサイト『CAMPFIRE(キャンプファイヤー)』でプロジェクトを開始。単純に「ゲーミングPCが欲しい」というだけの内容だった …

日経新聞、謝罪記事に課金していたことを小飼弾さんに晒され炎上

 7月3日、日本経済新聞社の元社員が社員約3千人分の賃金データなどを外部に漏洩していたことが報道。翌4日に日経新聞が読者に対してお詫び記事を掲載します。しかし、ログインしないと読めない設定になっていたため著名ブロガーの小 …

オウム真理教・麻原彰晃(松本死刑囚)の死刑執行で三女のTwitterに嫌がらせ相次ぐ

 7月6日、オウム真理教教祖・麻原彰晃(松本智津夫)死刑囚の刑が執行されたことにともない、麻原死刑囚の三女の松本麗華さんに対して、Twitter上で嫌がらせツイートが相次ぎました。松本麗華さんは地下鉄サリン事件発生当時、 …

海外のスラム街で子供に夢を与えようとした学生、日本のネットの厳しさに耐えきれずクラウドファンディング中止へ

 7月1日、近畿大学建築学部の学生3名が「スラム街の暮らしを肌で感じたい!」と、クラウドファンディングサービス『CAMPFIRE(キャンプファイヤー)』でフィリピンへの渡航費の募集を開始。「他人の金でスラム街見学」に対し …

おじさんメディアNewsPicks、日本経済新聞に「さよなら、おっさん。」一面広告で炎上事件

 6月26日、ソーシャル経済メディア『NewsPicks(ニューズピックス)』が日本経済新聞に「さよなら、おっさん。」のキャッチコピーで一面広告を掲載したところ、「お前のところのユーザー、おじさんばっかだろ!」と炎上しま …

ワールドカップ日本決勝への批判ツイートで野村周平さんと足立梨花さん炎上事件

 6月28日に開催されたFIFAワールドカップ・ロシア大会のグループH「日本 対 ポーランド」戦にて、日本がパス回しでゲーム終盤を消化して決勝進出をきめたことについて俳優の野村周平さん、タレントの足立梨花さんが批判めいた …